文献
J-GLOBAL ID:201102232658586830   整理番号:11A1252588

人の筋活動量から見た舗装の性能評価方法の提案

著者 (6件):
資料名:
巻: 46  号:ページ: 3-7  発行年: 2011年08月01日 
JST資料番号: F0246A  ISSN: 0910-6219  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
すでに筆者らは,発生土およびクリーンな産業廃棄物の積極的活用や,生涯にわたる健康科学技術の課題を解決するために,おがくず入り土系舗装路を作製し,人の加速度計測や官能検査手法を用いて評価してきた。本研究は硬いアスファルト舗装から軟らかいおがくず入り土系舗装までの路面から受ける人の感覚,いわゆる官能を定量的に捉えて評価することを目的として,新たに舗装の硬さ試験や人の筋電位測定試験を行った。その結果,路面の衝撃加速度の平均値は200~970m/s2の範囲となり,筋電位測定で得られた波形を二乗平均平方根として算出したRMS値を指標として,腓腹筋は舗装の反発力,衝撃吸収性の評価に適用できる可能性が示唆された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
舗装一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る