文献
J-GLOBAL ID:201102236443811889   整理番号:11A1835572

水産高校の持続的発展を目指して~先端技術を教育に活かし,地域産業の活性化に繋ぐ「麗光プロジェクト」~

著者 (3件):
資料名:
巻: 11  号: 100  ページ: 75-79  発行年: 2011年11月10日 
JST資料番号: G0735C  ISSN: 1346-9800  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
小浜水産高校は実習船「あおば」での灯光利用操業へ,LED船上漁灯を利用出来ないかと東京海洋大学に持ちかけ,函館の東和電機製作所の協力により,「あおば」での実習向けにLED船上漁灯(合計2.4kW出力)の貸与と技術サポートが得られた。「あおば」の出漁日には周辺で操業する釣り船の漁模様を定時連絡し合う仕組みを育て,この仕組みを「麗光プロジェクト」と命名した。地域のイカ釣り漁船へのLED漁灯導入の適否を見極め,その効率的な操法に繋ぐことを目的としてデータサンプリングに挑戦し始めた。生徒指導の工夫と地域との連携は,指導方法の工夫,地元漁業者との共同研究,地域への普及活動を行った。昨年までの検証結果から,地域への影響力を持つ2隻の遊漁船がLED漁灯を導入した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
水産業一般 
引用文献 (2件):
  • 1) 小坂康之:水産・海洋系高等学校における地域貢献活動の取り組み.日本水産学会誌、77 (3) 、431-432 (2011)
  • 2) 平成21年度水産白書(農林水産省)、50-60 (2010)

前のページに戻る