文献
J-GLOBAL ID:201102236883966620   整理番号:11A1468268

新幹線高速列車のための外部騒音低減法の開発

Development of External-Noise Reduction Technologies for Shinkansen High-Speed Trains
著者 (1件):
資料名:
巻:号:ページ: 805-819 (J-STAGE)  発行年: 2011年 
JST資料番号: U0025A  ISSN: 1880-988X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
JR東日本は新幹線の運転速度を360km/hに増加させる研究開発プロジェクトに取り組んできた。新幹線の運転速度を増加させた場合,沿線騒音低減の方法が大きな問題として現れてきたが,これは沿線騒音レベルを速度360km/hでさえ既存の新幹線列車の騒音以内に保つ必要があるからである。2種類の高速試験列車を開発した:”FASTECH360S”(新幹線の路線のみ走行)および”FASTECH360Z”(新幹線の路線および新幹線のゲージに変更した在来線の路線の両者を走行)。両列車はパンタグラフ騒音と車両下部由来の騒音を低減するためのいくつかの新しいタイプの装置を特徴としているが,これらの騒音は最高速度275km/hで運転するE2-1000シリーズにおける総合騒音レベルに対して最大の影響を及ぼした。軌道の中心から25mおよび地上1.2mの地点での沿線騒音を測定するための走行試験はFASTECH360列車を用いて実施した。結果は,稼動中の列車(275km/hで走行するE2およびE3シリーズ(連結))と同じ騒音レベルで運転するためには,FASTECH360SおよびFASTECH360Z(連結)ではほぼ330km/hで走行しなければならず,またFASTECH360S(単独)ではほぼ340km/hで走行しなければならないことが示された。目標の360km/hは未だ得られていないけれども,FASTECH360列車に組み込まれた対策が沿線騒音を大きく低減することは確認された。これらの対策は,2011年3月以後東北新幹線路線で運行される次世代の新幹線列車,”E5シリーズ”に使用される。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
鉄道車両設計  ,  鉄道騒音・振動 
引用文献 (16件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る