文献
J-GLOBAL ID:201102238631613876   整理番号:11A0884079

効率的な灌漑が行なわれている流域における河口堰貯水域の窒素・リン濃度とその変動

Nitrogen and phosphorus concentrations and temporal variations in the waters dammed up by river mouth weir in the basin with efficient irrigation
著者 (2件):
資料名:
巻: 72  号:ページ: 57-64  発行年: 2011年04月25日 
JST資料番号: G0180A  ISSN: 0021-5104  CODEN: RIZAA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
灌漑用の水の確保のため,流域や河道にため池や堰が多く存在する新川・春日川の窒素・リン濃度とそれらの変動が調べられた。調査は河口堰によって形成された貯水域で行なわれた。水中の全窒素(TN)や全リン(TP)濃度は高く,最大でそれぞれ7.35mgL-1,O.505mgL-1であった。TNは灌漑域の春から秋にかけて比較的濃度が低く,この原因として,TN濃度が低い吉野川からの灌漑水による希釈効果が考えられた。また,TNやTPに占める有機態の割合が高かった。特に,水温の低い冬期に有機態が増加した。この時期は降水量と香川用水の供給量が少なく,河川水量は大きく減少するため,水の滞留時間の増加に伴う有機物生産の増大が考えられた。また,底質改善を目的としたため池のゆる抜きによる河川への有機物の流入も河川水中の有機物濃度増加の要因として考えられた。降水量が少なく,効果的な水利用が行なわれている地域では,自然的・人為的水文環境が河川水質に及ぼす影響が強く,これを意識した物質循環,生態系の研究を促進させる必要が指摘された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
河川汚濁 
引用文献 (28件):
もっと見る

前のページに戻る