文献
J-GLOBAL ID:201102239097619193   整理番号:11A0930545

オオアマクサシダ(Pteris semipinnata)からの5FのHepG2細胞へのアポトーシス作用とメカニズム

Apoptosis Effect and Mechanism of SF from Pteris semipinnata on HepG2 Cells
著者 (6件):
資料名:
巻: 33  号:ページ: 77-80  発行年: 2010年 
JST資料番号: C2347A  ISSN: 1001-4454  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
目的:オオアマクサシダ(PsL)抽出物Ent-lla-hydroxy-15-oxo-kaur-16-en-19-oic-acid(5F)のHepG2細胞への作用を調査してそのメカニズムを探索する。方法:5FのHepG2細胞への細胞毒性を異なる濃度(0-80mg/L)24時間処理で生存度をMTTアッセイで測定した。アポトーシスはHo-echst/PIアッセイにより,定性的に分析した。5F処理HepG2細胞のミトコンドリア分画でのBaxレベルはウェスタンブロット法で測定した。サイトゾルのAIFとcyto-cレベルはウェスタンブロット法により測定した。結果:細胞生存度アッセイによる細胞毒性は5F濃度とともに増加した。アポトーシスを起こした細胞では核凝縮が見られ,ミトコンドリア分画のBaxレベルは増加し,サイトゾルのcyto-cとAIFも増加した。結論:5Fによるアポトーシスは,ミトコンドリア依存的経路であり,5Fはヒト癌細胞,特に肝細胞癌(HCC)細胞に対する治癒的価値を示すであろう。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生薬の薬理の基礎研究  ,  抗腫よう薬の基礎研究 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る