文献
J-GLOBAL ID:201102243571616246   整理番号:11A1005887

被覆下配管腐食のマネージメントシステムの構築に向けて

著者 (1件):
資料名:
号: 163  ページ: 10-15  発行年: 2011年06月01日 
JST資料番号: L0910A  ISSN: 0388-3868  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
断熱材を施した配管・機器・構造体に生じる保温材下腐食(CUI)に対するマネジメントシステム構築を目的とし,「被覆配管等の運転中検査技術に関する調査研究」を進めている。CUIの検査手法および維持管理について,国内の現状をヒアリングするとともに,国外のCUI管理状況を調査した。さらに,CUI用非破壊検査技術を整理し,適用可能性に関して評価した。また,CUI発生メカニズムの検討からマグネタイトの腐食加速性を予測し,CUI維持管理フローを設定した。これらを基に,ガイドライン(案)を作成した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
設備管理  ,  非破壊試験  ,  腐食 
引用文献 (5件):
  • 1)高圧ガス保安協会、"高圧ガス関係事故集計"、2011年2月
  • 2)「機械システム等のメインテナンス最適化のための高度メインテナンス技術開発に関するフィージブルスタディ」報告書、2008年、3月、財団法人機械システム振興協会
  • 3)田村修司、高圧ガス保安法における被覆配管検査の新たな取組み、日本保全学会第1回「検査・評価・保全に関する連携講演会」セッション3化学プラント配管での保温材下腐食(CU1)の非破壊検査とモニタリンク評価、2008年1月15日、pp.41-44、日本保全学会
  • 4)平成21年度石油精製業保安対策事業「被覆配管等の運転中検査技術に関する調査研究」報告書、2010年、3月、財団法人エンジニアリング振興協会
  • 5)平成22年度石油精製業保安対策事業「被覆配管等の運転中検査技術に関する調査研究」報告書、別冊「石油精製工業及び化学工業における保温材下配管外面腐食(CUI)維持管理ガイドライン案」、2010年、3月、財団法人エンジニアリンク振興協会
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る