文献
J-GLOBAL ID:201102245121559318   整理番号:11A0894913

マイクロプロセッサの将来

The Future of Microprocessors
著者 (2件):
資料名:
巻: 54  号:ページ: 67-77  発行年: 2011年05月 
JST資料番号: B0330B  ISSN: 0001-0782  CODEN: CACMA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
マイクロプロセッサの性能は過去20年の間に1000倍になった。本稿では,マイクロプロセッサの将来を形作る大きなトレンドを述べ,プロセッサデザインの動向を議論した。重要な研究課題を明らかにし,有望な研究方向を示唆した。現在,劇的な変化が起こっており,研究者に新しいアイデアやソルーションを生むのを刺激するのも目的である。Mooreの法則は続くであろうが計算機アーキテクチャやソフトウェアに大きな変革が要求される。計算機アーキテクチャ的には,今日の一様な並列処理ではなく,ヘテロジニアスな構造が導入されるであろう。また,アプリケーションカスタマイズされたハードウェアも出現するであろう。ソフトウェアは並列処理レベルを高めなければならない。そして,マイクロプロセッサが備えるであろうヘテロジニアス性やアプリケーションカスタマイズされたハードウェアの活用を追及しなければならない。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ディジタル計算機ハードウェア一般  ,  ディジタル計算機方式一般  ,  研究開発 
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る