文献
J-GLOBAL ID:201102252344534593   整理番号:11A0479058

工学教育における実験・実習の今日的意味と新しい概念

Current View on Trainings at Laboratories and Outside Campus in Engineering Education
著者 (2件):
資料名:
巻: 59  号:ページ: 1.40-1.47 (J-STAGE)  発行年: 2011年 
JST資料番号: L4363A  ISSN: 1341-2167  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
21世紀の日本における実験実習についてその基本的な問題を整理し,いままでの概念と異なる工学教育における実験・実習について提案を行った。従来の工学教育における実験・実習は,技術者として,必要なスキルを現場体験から具体的に学び,物作りの本質や工学的な考え方を体験的に理解することが教育の一環であった。しかし,社会と学生の変遷によって,今日的な意味での実験・実習の意義は薄れつつある。学生は,実体験が少なく,身体と頭脳の乖離によって,習得すべき教育課題の履修そのものが困難になっている。”身体と頭脳のより高度な協奏”を目的とした新しい実験実習の教育を立案し,計画し,実施準備することが必要である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
科学技術教育 
引用文献 (18件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (6件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る