文献
J-GLOBAL ID:201102254988544622   整理番号:11A0918656

まだまだ見つかる?-炭素の新しい同素体-

著者 (1件):
資料名:
巻: 59  号:ページ: 258-259  発行年: 2011年05月20日 
JST資料番号: G0942A  ISSN: 0386-2151  CODEN: KAKYEY  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
炭素は黒色の良導体であるグラファイトから無色の絶縁体であるダイヤモンドまで,単体でありながら幅広い物性を示す。炭素の同素体には近年発見されたフラーレンがある。最近では原子レベルで物質を操作する実験手法の進歩と共に,グラフェンの性質に注目が集まっている。炭素の安定同素体は,混成軌道の分類ではsp2又はsp3に属する。もう一つの分類にsp混成軌道がある。直線構造を有するアセチレン分子と同じ結合様式を持つ物質群がそれに属する。sp炭素で構成される同素体の発見は残された課題である。sp混成炭素のモデル化合物としてのポリイン分子について概説した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
炭素とその化合物 
引用文献 (3件):
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る