文献
J-GLOBAL ID:201102256339575813   整理番号:11A1396717

金ナノ粒子/酸化グラフェンのナノ複合材料の調製とその優れた触媒性能

Fabrication of gold nanoparticle/graphene oxide nanocomposites and their excellent catalytic performance
著者 (7件):
資料名:
巻: 21  号: 30  ページ: 11080-11083  発行年: 2011年08月14日 
JST資料番号: W0204A  ISSN: 0959-9428  CODEN: JMACEP  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
金ナノ粒子の成長が防止できる金ナノ粒子と酸化グラフェンのナノ複合材料を調製した。酸化グラフェンは精製天然グラファイトからHummerに倣って数層以下のものを調製した。これとクロロ白金酸の懸濁液を84°Cに加熱撹拌して金を酸化グラフェン層上に析出させた。生成物はXRD,EDX,XPSで確認した。水溶液でのクロロベンゼンとフェニルボロン酸のSuzuki-Miyauraカップリングで活性を評価した。析出形状によるがAuが少なくとも0.25mol%担持してあれば93%以上の収率が得られた。リサイクル性も上々であった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
貴金属触媒  ,  置換反応 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る