文献
J-GLOBAL ID:201102266670592081   整理番号:11A0958450

短距離MIMO通信用の送信方式について

On the Transmission Method for Short-Range MIMO Communication
著者 (4件):
資料名:
巻: 60  号:ページ: 1247-1251  発行年: 2011年03月 
JST資料番号: C0244A  ISSN: 0018-9545  CODEN: ITVTAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
送/受信機間距離がアレイサイズとほぼ同じの短距離MIMO通信用の方形アレイアンテナの最適構造を解明し,広い素子間隔は常に最適とは限らないことを示し,通信路容量の分析と信号通信の実測とに基づく短距離MIMO通信に適した送信方式を解明した。固有モード送信ビーム成形(EM-BF)とゼロフォーシング(ZF)の性能を比較し,EM-BFに対する送信速度は最適素子間隔に近いアンテナ間隔とすればZFとほぼ同じであること,最適素子間隔を求めることはアンテナの小型化や送信方式に有効なことを示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
計算機網  ,  信号理論 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る