文献
J-GLOBAL ID:201102268543493182   整理番号:11A1423380

光起電に有望なナノワイヤ

Nanowires With Promise for Photovoltaics
著者 (9件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 1050-1061  発行年: 2011年07月 
JST資料番号: W0734A  ISSN: 1077-260X  CODEN: IJSQEN  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
電気生産のための太陽エネルギー収穫は,完全に信用できる将来エネルギー源,重大な環境問題がない豊富なエネルギー源として見なせる。太陽エネルギー技術開発のブレークスルーは,しかしながら2つの問題,光を電気に転換する効率と太陽パネル製造コストに阻まれてきた。III-Vナノワイヤ(NWs)の利用によりこれら2つの要求に対応できた。効率的な光吸収と著しいコスト低減ができた。これらの低次元ナノ構造を,密なNW配列で直接ケイ素ウエハ上にエピタクシー的に成長できた。ケイ素ウエハは今日の三接合太陽電池に用いているゲルマニウム基板よりも豊富で安い。平面構造では,格子整合が成長を強く束縛する。複数の物質が複合して強制御格子整合する必要がなく太陽スペクトルに適合するので,III-NWsにより高効率の多接合素子を作製できた。同時に,平面べーす構造よりもNWベースの太陽電池ではより少ない材料が必要であった。この方法で,効率が50%以上に達する可能性がある。ここに,トンネルダイオードによる直列接続で太陽スペクトルの種々の部分を吸収する二接合目指してNWタンデム太陽電池についての研究を述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
太陽電池 
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る