文献
J-GLOBAL ID:201102269779844489   整理番号:11A1835563

超微小発泡ゲル蓄冷剤を用いた省エネ改修法!

著者 (1件):
資料名:
巻: 28  号: 11  ページ: 36-40  発行年: 2011年10月25日 
JST資料番号: L0933A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
猛暑のピーク時に室内温度を下げるために,夜間に冷凍庫で冷凍,冷却速度を遅く解凍時間を長くした蓄冷剤の開発,および展示会ブースにおける実験について紹介した。普通の水にゲル化材を入れ粘度を高めた後,微小発泡を吹き込み気泡が固定化したゲル(超微小発泡ゲル蓄冷剤)を開発した。同保冷剤は,細かい気泡を多く含むため,断熱特性をもったゲルとなり冷熱の放出速度が遅くなる。500mlペットボトルを利用した基礎実験では,20°C,RH60%条件下での融解時間が,一般の氷で約4時間,開発蓄冷剤で8時間と,効果が認められた。第16回R&R展ブースでの実験に関し,ブースの設計,ペットボトルの作成と設営,初日の測定データ(室内温度と相対湿度の推移)を説明した。結果としては昇温低減効果は確かめられたが,それが冷熱拡散用扇風機の影響か,純粋にゲルによる気温効果作用によるものか,明確には分からなかったと述べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
冷房  ,  建築設備一般 

前のページに戻る