文献
J-GLOBAL ID:201102274617173843   整理番号:11A1907063

B Methodにおける高信頼ソフトウェア部品自動生成

Denepndable Software Component Generation with B Method
著者 (3件):
資料名:
巻: 52  号: 11  ページ: 2989-3007  発行年: 2011年11月15日 
JST資料番号: Z0778B  ISSN: 1882-7837  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ソフトウェア部品への形式仕様の付加は部品の再利用性向上に有効である。しかし,再利用によりソフトウェアを開発するためには大量の部品を用意する必要があり,それらに形式仕様を与えることは大きなコストを生じる。これに対して既存ソフトウェアから部品を生成する手法があるが,仕様と部品の整合性保証が不十分である。そこで,本稿では仕様との整合性を保証できる高信頼ソフトウェア部品を提案する。また,この高信頼ソフトウェア部品をB Methodで構築されたソフトウェアから自動生成する手法を提案する。提案する高信頼ソフトウェア部品は実装依存モデルと細分化実装で構成され,仕様として細分化モデルを持つ。細分化モデル,実装依存モデル,細分化実装はそれぞれB Methodのモデルと実装に対応した記述であり,B Methodの信頼性の定義に基づいて信頼性が定義される。この部品の信頼性の定義に基づいて部品自動生成手法を構築することで自動生成された細分化モデルが無矛盾であるための条件を明らかにし,また,実装依存モデルと細分化実装が常に整合性を満たすことを保証する。この自動生成により高信頼部品リポジトリを容易に構築することが可能になる。さらに,高信頼部品リポジトリを応用することでB Methodで記述された要求仕様に対してそれを満たす実装を出力する高信頼自動コード生成が期待できる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
計算機システム開発  ,  計算理論  ,  言語プロセッサ 
引用文献 (21件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る