文献
J-GLOBAL ID:201102275130667588   整理番号:10A1378333

カドミウム(II)のチオシアナト架橋一次元高分子錯体の合成,キャラクタリゼーションおよび結晶構造決定

Synthesis, Characterization and Crystal Structure Determination of a Thiocyanato Bridged One-dimensional Polymeric Complex of Cadmium(II)
著者 (5件):
資料名:
巻: 27  号:ページ: 673-676  発行年: 2008年 
JST資料番号: C2524A  ISSN: 0254-5861  CODEN: JHUADF  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新しい一次元高分子錯体[Cd(SCN)_2(H_2O)]L(L=N,N′-ビス(フラン-2-イルメチレン)ヒドラジン)を合成し,IR,UVスペクトル,TG-DTA技術および単結晶X線回折によりキャラクタリゼーションを行った。それは,a=5.9268(8),b=10.8678(15),c=13.3671(19),α=109.295(2),β=95.092(2),γ=97.8580(10)°,V=796.70(19)3,Z=2,C_(12)H_(10)CdN_4O_3S_2,M_r=434.76,μ=1.648mm(-1),D_c=1.812g/cm3,F(000)=428,R=0.0308およびwR=0.0769の三斜晶系,空間群P1に結晶化した。結晶構造は,[Cd(SCN)_2(H_2O)]_nの構造はジ-μ-1,3-チオシアナト橋と1D鎖という特徴を示した。八面体配位Cd原子は水分子からの一つの酸素原子および五つのジ-μ-1,3-チオシアナト橋からの三つのS原子と二つのN原子によって囲まれた。Cd(1)...Cd(1A)距離4.239(1)とCd(1)...Cd(1B)距離5.852(1)を有する二つのジ-μ-1,3-チオシアナト橋によって,Cd原子は結合した。さらに,多形分子間N-H...O相互作用とπ...π相互作用により一次元直鎖構造はさらに結合し,三次元超分子構造を生成した。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
第11族,第12族元素の錯体  ,  遷移金属元素(鉄族元素を除く)の錯体の結晶構造 

前のページに戻る