文献
J-GLOBAL ID:201102276564442971   整理番号:11A0135196

カキ‘西条’早生系統における生理的ならびに栽培的観点からの系統間比較と生理障害防止対策に関する研究

Studies on Comparison of Physiology and Culture among Early-ripening Strains of ‘Saijo’ Persimmons and the Method of Prevention in Physiological Disorders
著者 (1件):
資料名:
号: 40  ページ: 1-58  発行年: 2010年10月30日 
JST資料番号: Z0431A  ISSN: 0388-905X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
島根県で栽培されているカキ‘西条’は,早生の“B型”系統と中晩生の“出雲型”系統が主要系統であるが,これらは多くの系統を有する系統群である。特に“B型”系統は樹体生育,果実品質,収量さらには樹上軟化や春季発芽不良といった生理障害発生程度の異なる系統が存在する。そこで,早生“B型”系統中の多収系統の選抜,生理障害防止対策および早期更新技術について検討した。1.樹体生育,果実品質の早生系等間比較による優良系統選抜:‘西条’“B型”系統中,起源が異なると考えられる“安部”,“遠藤”,“Bわい性”,“山坂”,“古藤”および“和田”の6系統を供試し,果実生産性の優れた系統の選抜を試みた。これらの系統の中で,“古藤”系はわい化する傾向がみられ,“安部”系は春季の発芽不良症状の発生が多く,ともに生育が他系統より劣った。“和田”系は新梢生長や主幹の肥大が旺盛で,収量が他系統より少なく,熟期が遅かった。“山坂”系は全系統中平均的な生育を示した。“遠藤”および“Bわい性”両系統は,樹冠拡大が優れ,土地面積当たり葉面積指数(LAIf)が他系統と比較して高かった。両系統は,炭水化物生産量が優れ,炭水化物の果実および細根への分配率が高いことにより,果実品質を落とすことなく10a当たり収量が毎年3t程度得られると思われた。“B型”系統の中では,“遠藤”系が最も優れる系統であると考えられた。2.樹上軟化発生の系統間差と防止対策:カキ‘西条’の早生6系統における樹上軟化発生の系統間差とその原因および防止方法について検討した。7~9月の降雨が多い年においても,“遠藤”,“山坂”および“安部”の各系統は細根活性の低下がみられず,果実のエチレン発生量が低く推移し,樹上軟化の発生が少なかった。それに対し,“古藤”系では果実のエチレン発生量が多く,樹上軟化の発生が多かった。樹上軟化の発生は,土壌の過湿により促進されるものの,日射不足はほとんど影響を及ぼさなかった。樹上軟化防止を目的に,Mn肥料の土壌施用および土壌pHの酸性化の効果,多孔質マルチの樹冠下全面被覆の効果について検討した。イオウ華の土壌施用により土壌pHを4.5程度に矯正し,さらにMn資材を施用することにより,樹体内のMn含量が増加した。それにより,果実のエチレン生成が抑制され樹上軟化の発生が減少した。...(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
果樹  ,  作物の品種  ,  植物の生理的障害一般  ,  栽培的防除 
物質索引 (1件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る