文献
J-GLOBAL ID:201102276609996701   整理番号:11A0768792

スギ間伐材を原料とした木粉の製造(第1報)-スギ木粉の品質に及ぼす原料性状の影響-

Production of Wood Flour Made from Sugi Thinning Wood as Raw Materials (I)-Influence of Material Features on the Quality of Sugi Wood flour-
著者 (4件):
資料名:
号:ページ: 25-31  発行年: 2011年03月25日 
JST資料番号: L1078B  ISSN: 1883-3683  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
富山県産スギ間伐材を原料に,品質の安定したスギ木粉の製造方法を確立することを目的に,スギ木粉の品質に及ぼす原料性状の影響について検討した結果,以下のことが明らかとなった。1)微粉砕処理前の原料(粗粉砕木粉)の含水率が増加すると,スギの組織は繊維状に微粉砕されやすくなる。結果,アスペクト比が高く,かさ比重の低いスギ木粉が製造された。2)未成熟部の心材は,構成細胞の軸方向(L方向)の長さが短いため,軸方向に短く微粉砕されやすい。結果,アスペクト比が低く,かさ比重の高いスギ木粉が製造された。3)以上の結果より,スギ間伐材から品質の安定したスギ木粉を製造するためには,微粉砕処理前の原料含水率の管理および原料とするスギ材の使用部位の選択が重要であることが明らかとなった。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
木質材料の製造・加工一般 
引用文献 (5件):
  • H. C. Chan, T. Y. Chen, C. H. Hsu: Holz als Rohund Werkstoff, 64(3), 172-177(2006).
  • 島地謙, 須藤彰司, 原田浩:”木材の組織”, 森北出版株式会社, 1976, pp. 208.
  • JIS K 7370:”プラスチック--塩化ビニル樹脂--固め見掛けかさ比重密度の求め方”, 日本規格協会 (2006).
  • 富山県林業技術センター編:”富山県産スギの材質と強度”, 富山県林業技術センター, 31-36(2000).
  • 原口隆英, 寺島典二, 臼田誠人, 越島哲夫, 坂井克己, 諸星紀幸, 寺谷文之, 甲斐勇二, 志水一允, 榊原彰:”木材の化学”, 文永堂出版, 1985, pp. 111-116.
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る