文献
J-GLOBAL ID:201102278817855790   整理番号:11A0499479

異常態フードシステム論に託されている課題-「飢餓」の取り扱いをめぐって-

著者 (1件):
資料名:
巻: 17  号:ページ: 228-231  発行年: 2010年12月31日 
JST資料番号: L4386A  ISSN: 1341-0296  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
『フードシステム学全集全8巻』では,「定常態フードシステム」が取り上げられているというべきであり,「異常態フードシステム」は取り扱われていない。本報告は,異常態フードシステム論の重点課題である「食料パニック」の究極の相としての「飢餓」を取り上げる。その理由は,第一点は,異常態論の前提,第二点は,飢餓論の深まりが必要,第三点は,大戦後の食料安全保障問題の変異,第四点は,社会的責任,第五点は,現代日本の飽食にある。フードシステム研究の専門家としての責務も問われる。過去飢餓は,過去資源又は解決資源として未来の希望への投資財としての役割がある。過去飢餓を過去資源として運用し,希望の枠組みで未来飢餓からの解放を考えなれればならない。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
食品一般 
引用文献 (19件):
  • 高橋正郎監修『フL-Lドシステム学全集』全8巻、農林統計協会、2002~2005年。
  • 樋口貞三「コメからみたフードシステムの脆弱性」日大国際地域研究所編『農業と生態系: 米をめぐる経済学』龍渓書舎、2004年。
  • 樋口貞三「日本型フードシステムの災害耐性に関する研究」1999-01文部省科研費研究報告書。
  • 稲葉小太郎『コンビニエンス・マインド』大蔵出版、1993年。
  • 山折哲雄・芹沢俊介「マインド・DNA・飢餓」山折哲雄『こころの旅』現代書館、1997年。
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る