文献
J-GLOBAL ID:201102282870459411   整理番号:11A0922133

高温炭化による稲わらおよびもみ殻炭の特徴

Characteristics of Rice Straw and Hull Charcoal by High-Temperature Carbonization
著者 (5件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 1-4  発行年: 2010年 
JST資料番号: C2370A  ISSN: 1006-8740  CODEN: RKJIFR  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
中国における農業廃棄物から低電気抵抗の炭をより効果的に生産する方法を捜すために,稲わらおよびもみ殻を炭化し,そして生成炭の電気抵抗に加えて微小構造,組成および官能基を分析した。分析結果は,最終温度が400°Cから1400°Cに上昇すると稲わらおよびもみ殻炭の電気抵抗がそれぞれ∞から0.40Ωcmへ,および∞から1.49Ωcmへ低下することを示唆した。稲わらの炭は不規則形薄片で構成されており,しっかりと圧縮できた。もみ殻炭はコブ状塊に満ちており,圧縮が難しく,多分そのことがより高い電気抵抗の主要因のようだ。温度の上昇につれて,C=C基のピークが高くなる一方,C-OおよびO-H基のピークが低下した。温度が900°Cから1400°Cまで上昇すると,もみ殻炭のC/O比率が21から695に増加し,これは官能基分析の結果と一致していた。Data from the ScienceChina, LCAS. Translated by JST
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
化学工学一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る