文献
J-GLOBAL ID:201102284691190909   整理番号:11A0972945

農地における生物多様性 草地性のチョウ類の保全状況と農業

著者 (1件):
資料名:
巻: 86  号:ページ: 601-605  発行年: 2011年06月01日 
JST資料番号: G0801A  ISSN: 0369-5247  CODEN: NOOEA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
草地は家畜生産などに利用されてきたことにより管理,維持され,それに伴い草地に生息する生物種も保全されてきた。しかし,農村の過疎化及び高齢化が進み草地の管理が行き届かなくなったことで,草地性生物種の多様性が脅かされている。これは草地性チョウについても例外ではない。本稿では,草地性チョウ類の保全のため,チョウの生態情報及び都道府県におけるチョウのレッドリスト情報の分析を行い,チョウの保全状況と保全を要するチョウの評価を行った。保全すべきチョウの評価を行うため,日本産蝶類県別レッドリスト掲載の種とカテゴリー区分を基本とし,各種の分布,寄主範囲及び年発生回数の生態情報を収集,分析した。また種ごとの絶滅リスクを評価するため,当該種のカテゴリー区分と分布面積を重み付けとした絶滅リスク指数を算出し,用いた。結果,日本産蝶類のうち42.4%が草地性であった。また県レッドリスト種に挙げられたチョウは151種で,日本産種の65.4%がいずれかの都道府県で絶滅のおそれのある種として記載されていることが分かった。チョウの年平均発生回数からは,発生回数の少ない種は絶滅のおそれのある種になりやすいことも分かった。分析及びCOP10の評価書を通し,草地性を含むチョウの絶滅のリスクが高まっていることが明らかになった。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然保護  ,  動物生態学一般 
引用文献 (24件):
もっと見る

前のページに戻る