文献
J-GLOBAL ID:201102284813396210   整理番号:11A1295336

高速局所的輝度補正技術の高画質化の検討

High quality image synthesis of fast local adaptive tone mapping
著者 (5件):
資料名:
巻: 35  号: 19(IST2011 17-32)  ページ: 13-16  発行年: 2011年05月20日 
JST資料番号: S0209A  ISSN: 1342-6893  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
広ダイナミックレンジ(HDR:High Dynamic Range)圧縮に有効である局所ヒストグラム平均化手法(LHE:Local Histogram Equalization)は演算量が膨大であり,画質に不自然さが残る。演算量改善のためヒストグラムの階級数削減,画素の市松模様型の取得,ラインバッファヘの格納を採用した。結果として局所ヒストグラムの演算はO(1)で実行される。次に,画質改善のためガンマ補正関数の合成によるヒストグラム平均化の近似を検討した。また,階級平均値の導入による局所ヒストグラムの制御を提案し,階級数削減に起因するストライプアーティファクト・ハロー効果を抑制した。C++によるシミュレーションでは200万画素に対し0.45sの処理速度を実現した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般  ,  システム・制御理論一般 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る