文献
J-GLOBAL ID:201102284830360164   整理番号:11A0777181

大学におけるプライベートクラウド環境の構築と利用

著者 (4件):
資料名:
巻: 2010  号: 14  ページ: 17-24  発行年: 2010年11月25日 
JST資料番号: Y0978B  ISSN: 1344-0640  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)では,開学時より情報環境(コンピュータ環境)はすべての教育・研究の基盤となるものであると捉え,全学のシステムを情報科学センターで構築・管理してきた。なかでも,ユーザが学内いずれの端末から情報環境にアクセスしても自分の環境に接続でき,同じ作業が可能な環境をいち早く構築したことは,クラウド環境の先駆けと言えよう。この環境をさらに進め,2010年3月,仮想サーバ技術に基づくプライベートクラウド環境を構築した。負荷パターンの異なる複数のサーバを仮想化することでリソースの有効活用を図りつつ,さらに,クラウド環境配下のシステムの統一制御による運用コストの低減を狙ったものである。本稿では,クラウド環境が大学の情報システムに与える効能に関して論じた上で,JAISTにおける導入事例とその効果を述べる。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の情報処理  ,  計算機システム運用管理  ,  オペレーティングシステム 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る