文献
J-GLOBAL ID:201102285822136839   整理番号:11A0942908

キャンパス内光直収ネットワークの構築と運用

著者 (10件):
資料名:
号: 14  ページ: 56-63  発行年: 2010年09月09日 
JST資料番号: L8082A  ISSN: 1343-2915  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
群馬大学学術情報ネットワークGunetは各キャンパスごとに設置した1~2台のルータ間を,RIP(Routing Information Protocol)によってルーティング制御する構成をとってきた。本論文では,1)将来性がないこと,2)トラブルへの対応が難しいこと,3)部局ごとのローカルなルールでの運用といった問題点を踏まえ,平成22年3月に再構築した学内LAN(Local Area Network)について述べた。既存の荒牧キャンパスコアスイッチがルーティングを担い,600部屋からの光ファイバを直収する認証スイッチを導入することで既存コアと20Gで接続するFTTD(Fiber to the Desk)ネットワークとした。新規に2台のコアスイッチOmniSwitch9800(Alcatel-Lucent社)を追加し,FTTDネットワークの認証とVLAN(Virtual LAN)へのバインドを行い,MAC(Media Access Control)アドレスベース認証VLANを実現した。新しいユーザは全学認証アカウントを取得してそれによるWeb認証を用いるか,ネットワーク機器のMACアドレスを登録してFTTDネットワークに接続できる。本学総合情報メディアセンターでは全学認証アカウントのメンテナンスだけを行えばよく,運用管理の省力化とセキュリティの向上を実現できた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
光通信方式・機器  ,  ネットワーク法  ,  データ保護 
引用文献 (4件):
  • [1] 科学技術・学術審議会学術文科会研究環境作業部会学術情報基盤作業部会.学術情報基盤の今後の在り方について(報告),2006.
  • [2] 平成21年度学術情報基盤実態調査,2010.
  • [3] 田邊俊治,小川康一,伊藤和人,吉浦紀晃.光直収不ットワークによるキャンパスネットワークの管理運用.第9回インターネットテクノロジーワークショップ(WIT2008),小樽,June2008.インターネットテクノロジー研究会.
  • [4] TheFreeRADIUSServerProject.Freeradius.http://freeradius.org.
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る