文献
J-GLOBAL ID:201102289584632542   整理番号:11A0295289

摩周湖水中ニッケル及びバナジウム濃度の深度プロファイルと大気経由人為起源ニッケル及びバナジウム供給の可能性

Concentration-depth Profiles of Trace Nickel and Vanadium in Lake Mashu and the Possible Input of Anthropogenically Derived Nickel and Vanadium from the Atmosphere
著者 (14件):
資料名:
巻: 59  号: 12  ページ: 1105-1111 (J-STAGE)  発行年: 2010年 
JST資料番号: F0008A  ISSN: 0525-1931  CODEN: BNSKAK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
摩周湖は,国連環境計画GEMS/Water(Global Environment Monitoring System/Water)プログラムのベースラインモニタリングステーションとして登録されている日本で唯一の湖である.本研究では,摩周湖水中ニッケル濃度の深度プロファイルを明らかにし,ニッケルの供給源に関する知見を得ることを目的に検討を行った.その結果,成層期の表層湖水中ニッケル濃度は温度躍層より深部の湖水中濃度に比べて高く,湖岸の降雨試料及びカルデラ壁上部の積雪試料中ニッケル濃度は,表層湖水中濃度より更に高いことを明らかにした.これらの傾向はバナジウム濃度にも見られた.雪試料中ニッケル濃度とバナジウム濃度の比は,石油燃焼ばい塵中の両元素濃度比の報告値と一致した.一方,温度躍層深度でニッケル濃度の高濃度異常が観察された.湖水中両元素濃度の深度分布挙動,雨及び雪試料中の両元素濃度と湖水中濃度との比較を通して,湖水中ニッケルの一部は化石燃料燃焼排気が起源と考えられる粒子状物質として,大気経由で摩周湖に供給されている可能性を示した.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
天然水の物理分析  ,  湖沼汚濁 
引用文献 (27件):
もっと見る

前のページに戻る