文献
J-GLOBAL ID:201102293582640820   整理番号:11A1069147

CMOSイメージセンサにおけるランダム電信信号の新発生源の証拠

Evidence of a Novel Source of Random Telegraph Signal in CMOS Image Sensors
著者 (5件):
資料名:
巻: 32  号:ページ: 773-775  発行年: 2011年06月 
JST資料番号: B0344B  ISSN: 0741-3106  CODEN: EDLEDZ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
CMOSイメージセンサ(CIS)のフォトダイオード暗電流ランダム電信信号(RTS)について,既知の2タイプとは異なる新たな発生源を報告した。この暗電流ゆらぎは,空乏酸化物界面におけるメタ安定Schockley-Read-Hall発生機構に起因する。2種類のイオン化放射線源を用いて酸化物欠陥の役割を識別した。専用RTS検出法と放射線量や積分時間などいくつかの条件のもとで実施した試験によれば,この新RTS発生源はイオン化環境におけるCISの性能に強い影響をおよぼす。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
撮像・録画装置 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る