文献
J-GLOBAL ID:201102298635300808   整理番号:11A1665000

ホログラフィック・ゲージ理論入門 超弦理論がつなぐ高次元重力とハドロン物理

著者 (1件):
資料名:
巻: 56  号: Supplement 1  ページ: 3-55  発行年: 2011年09月 
JST資料番号: G0084A  ISSN: 0367-4169  CODEN: GEKEA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
この講義では,ゲージ・重力対応(AdS/CFT対応)とその応用について,AdS/CFT対応の非専門家を対象に解説を行いました。ゲージ・重力対応とは強結合量子ゲージ理論と高次元の古典重力理論という,一見全く異なる理論間の対応関係です。しかし,弦理論に基づいて一つ一つ順序だてて考えていくと,この対応に自然にたどり着くことができます。講義では,このような基本的考え方を,古典場の理論のアナロジーを交えながら直観的な理解を重視する形で説明しました。また,この技術が超弦理論以外のどのような物理に応用され得るのか,いくつかの例を交えて概説しました。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
相対論及び重力を含むその他の理論 
引用文献 (37件):
  • [1]ゲージ・重力対応の考え方をφ3一理論を用いて解説する試みは、筆者個人のアイディアによります。
  • [2] J. M. Maldacena, "The large N limit of superconformal field theories and supergravity," Adv. Theor. Math. Phys. 2 (1998) 231 [Int. J. Theor. Phys. 38 (1999) 1113] [arXiv:hep-th/9711200].
  • [3] S. S. Gubser, I. R. Klebanov and A. M. Polyakov, "Gauge theory correlators from non-critical string theory," Phys. Lett. B 428 (1998) 105 [arXiv:hep-th/9802109]; E. Witten, "Anti-de Sitter space and holography," Adv. Theor. Math. Phys. 2 (1998) 253 [arXiv:hep-th/9802150].
  • [4]ゲージ・重力対応の日本語によるレビューとしては、例えば 今村洋介,「AdS5/CFT4 correspondence」,素粒子論研究98-6(1999)209;今村洋介,「AdS/CFT:その基本的アイディアと応用」,原子核研究52-1(2007)52.
  • [5]ゲージ・重力対応の超弦理論の専門家向けの大部のレビューとしては O. Aharony, S. S. Gubser, J. M. Maldacena, H. Ooguri and Y. Oz, "Large N field theories, string theory and gravity," Phys. Rept. 323 (2000) 183 [arXiv:hep-th/9905111].
もっと見る

前のページに戻る