文献
J-GLOBAL ID:201102298645221582   整理番号:11A1216766

中小水力発電所の新技術の動向に関する調査報告

Investigation report on trend of new technology for Medium-Small sized hydro power plant
資料名:
号: 1226  ページ: 76P  発行年: 2011年06月30日 
JST資料番号: S0378A  ISSN: 0919-9195  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
中小水力発電所に適用される新技術については,約15年前に電気学会の「中小水力発電所の新技術適用に関する調査専門委員会」で調査が行われ,電気学会技術報告第605号(1996年9月)が発刊されている。この技術報告第605号は,調査時点からさかのぼった約10年の期間の中小水力発電所での新技術適用状況に関して,国内の電力会社および公営電気事業者にアンケート調査を行った結果をまとめたものである。今回の報告書は,技術報告第605号で取り上げられた技術のその後の適用状況,また,調査後に適用が始まった新技術について,前回同様にアンケートにより調査を行い,最新動向をとりまとめたものである。日本の水力発電所および電力を取り巻く状況はこの15年間で大きく変化してきている。中でも地球規模の環境問題の高まりから社会の低炭素化実現の活動が加速化している。このような社会的ニーズの変化により中小水力発電所の重要性は以前に増して高まっており,各地で新たな発電所の建設が進められている。このような状況の中,中小水力発電設備の発電効率の向上をねらった技術,環境負荷を低減させる技術,建設や運転保守の低コスト化を目指した技術などの開発・適用が図られており,同時に既開発技術の適用範囲についても拡大に向けた取り組みが行われており,今回はこの最新動向をまとめた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
水力発電 
引用文献 (1件):
  • 出典財団法人新エネルギー財団:「簡易発電システム設計マニュアルの策定」(平成19年3月)資料一1開発事例資料1-8(稲核発電所),資料1-9(ひまわり発電所),資料1-11(県央第一発電所),資料1-29(易老沢発電所)
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る