文献
J-GLOBAL ID:201102299501987366   整理番号:11A1115439

超伝導回路を用いた原子物理学と量子光学

Atomic physics and quantum optics using superconducting circuits
著者 (4件):
資料名:
巻: 474  号: 7353  ページ: 589-597  発行年: 2011年06月30日 
JST資料番号: D0193B  ISSN: 0028-0836  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ジョセフソン接合を用いた超伝導回路は巨視的な量子コヒーレンスを示し,人工原子のように振る舞うことができる。最近の技術の進歩によって,このような人工原子を用いてチップ上で原子物理学や量子光学の実験が行えるようになってきた。本概説では,急速に発展しているこの分野において,これまでに実現された進展の概要を述べる。自然界に存在する原子を扱う原子物理学や量子光学における現象に類似した現象を論じるだけでなく,自然原子では起こらない現象も明らかにする。また,新たに生まれたこの学際的分野で期待されるいくつかの可能性についても簡単に述べる。Copyright Nature Publishing Group 2011
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非線形光学  ,  量子光学一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る