特許
J-GLOBAL ID:201103001124737559

太陽電池構造体及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-000515
公開番号(公開出願番号):特開2011-142127
出願日: 2010年01月05日
公開日(公表日): 2011年07月21日
要約:
【課題】 第一に、集電電極、インターコネクタ又は補助電極となる導体層の接触性、接続信頼性に優れる太陽電池構造体、第2に密着信頼性が優れ、その導体層を含む太陽電池構造体を提供するものである。【解決手段】 パターン状の導体層及び樹脂層を含む基材であって、その樹脂層に導体層の少なくとも一部の表面が露出するように導体層が埋設されている基材が、その導体層を集電電極、インターコネクタ又は補助電極とするように、組み込まれてなる太陽電池構造体。上記の基材はその導体層の存在する面が電気取出面に向かうように積層され、電気取出面には、透明導電膜や金属からなり、光電変換層に接続する電気取出電極又はこれに接続する集電電極を構成する導電層が存在する。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
パターン状の導体層及び樹脂層を含む基材であって、その樹脂層に導体層の少なくとも一部の表面が露出するように導体層が埋設されている基材が、その導体層を集電電極、インターコネクタ又は補助電極とするように、組み込まれてなる太陽電池構造体。
IPC (1件):
H01L 31/042
FI (1件):
H01L31/04 R
Fターム (38件):
5F051AA02 ,  5F051AA05 ,  5F051CA15 ,  5F051DA04 ,  5F051EA03 ,  5F051EA09 ,  5F051EA10 ,  5F051EA11 ,  5F051EA16 ,  5F051FA03 ,  5F051FA04 ,  5F051FA06 ,  5F051FA13 ,  5F051FA14 ,  5F051FA15 ,  5F051GA03 ,  5F051GA04 ,  5F051JA03 ,  5F051JA06 ,  5F151AA02 ,  5F151AA05 ,  5F151CA15 ,  5F151DA04 ,  5F151EA03 ,  5F151EA09 ,  5F151EA10 ,  5F151EA11 ,  5F151EA16 ,  5F151FA03 ,  5F151FA04 ,  5F151FA06 ,  5F151FA13 ,  5F151FA14 ,  5F151FA15 ,  5F151GA03 ,  5F151GA04 ,  5F151JA03 ,  5F151JA07

前のページに戻る