特許
J-GLOBAL ID:201103001459677470

双方向受発光モジュール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 熊谷 隆 (外1名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-285532
公開番号(公開出願番号):特開平3-144602
特許番号:特許第3062949号
出願日: 1989年10月31日
公開日(公表日): 1991年06月20日
請求項(抜粋):
【請求項1】1本の光ファイバーの端部に取り付けられ、所定の波長の光を発射するとともに他の波長の光を受光する双方向受発光モジュールにおいて、発光素子と該発光素子から発射された光を平行光とする結合レンズを具備する発光モジュールと、受光素子と入射する平行光を該受光素子に集光させる結合レンズを具備する受光モジュールと、所定の波長の光を透過し他の所定の波長の光を反射するビームスプリッタをケース内に収納してなるビームスプリッタモジュールと、平行光を光ファイバーに集光する結合レンズを具備するレセプタクルモジュールとを少なくとも1つずつ具備し、前記各モジュールをそれぞれ直接接続して一体化し、さらに前記ビームスプリッタモジュールのケース内に、発光モジュールから発射された光の偏波面を45 ゚回転させるファラデー回転子を取り付けることで、前記ビームスプリッタに形成した偏光ビームスプリッタとともに光アイソレータを構成したことを特徴とする双方向受発光モジュール。
IPC (3件):
G02B 6/293 ,  G02B 6/42 ,  G02B 27/28
FI (3件):
G02B 6/28 C ,  G02B 6/42 ,  G02B 27/28 A
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭63-225206

前のページに戻る