特許
J-GLOBAL ID:201103001768294909

階層メニュー画面作成方式

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-153020
公開番号(公開出願番号):特開平3-017729
特許番号:特許第2778118号
出願日: 1989年06月14日
公開日(公表日): 1991年01月25日
請求項(抜粋):
【請求項1】(a)新規作成モードか修正モードを選択するモード選択手段と、(b)前記新規作成モードを選択した場合に、メニューの表示位置を決定するメニュー位置ポインティング手段と、(c)前記メニュー位置ポインティング手段によって指示した位置にメニュー文字を入力するメニュー文字入力手段と、(d)前記メニュー文字入力手段によりメニュー文字を入力した画面の一箇所に画面記号を入力する画面記号入力手段と、(e)前記(a)から(d)の手段で作成した画面を登録する画面登録手段と、(f)前記修正モードを選択した場合に、呼び出すべきメニューを指定する呼出しメニューポインティング手段と、(g)前記呼出しメニューポインティング手段により指定された呼出しメニューを、そのメニューが画面上で配置されている位置と、その位置に存在しているメニューの文字数に該当する次メニューを検索する呼出しメニュー検索手段と、(h)前記呼出しメニュー検索手段により呼び出された画面を表示する画面表示切替手段と、(i)画面データとその属性データとしてのメニューデータを記憶する記憶手段と、(j)画面データを表示するCRTと、を設けたことを特徴とする階層メニュー画面作成方式。
IPC (1件):
G06F 3/14 310
FI (1件):
G06F 3/14 310 B

前のページに戻る