特許
J-GLOBAL ID:201103001980065278

車内通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 茂明 (外2名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-105337
公開番号(公開出願番号):特開2000-299890
特許番号:特許第3378213号
出願日: 1999年04月13日
公開日(公表日): 2000年10月24日
請求項(抜粋):
【請求項1】 自動車内の所定の位置において自動車内の種々の車載ユニットの操作を行うためのスイッチの入力操作を行うスイッチ入力制御盤と、所定の情報の表示を行う表示器とがクラスタ本体内に一体的に搭載されたセンタクラスタと、前記センタクラスタのクラスタ本体の背面側に設置されて、前記車載ユニットを駆動指示するための指示信号を送信する制御部と、前記制御部に対して無線信号により遠隔指示操作を行うためのリモートコントロール器とを備え、前記センタクラスタの前記スイッチ入力制御盤は、当該スイッチ入力制御盤の背面側において、スイッチの入力操作についての情報を無線信号で送出する無線送出手段を有し、前記制御部は、前記センタクラスタの前記無線送出手段及び前記リモートコントロール器からの無線信号を受信する複数の受信素子を備えた無線受信手段と、前記無線受信手段で受信した無線信号に基づいて各種指示操作を認識する認識制御回路と、前記認識制御回路での認識に基づいて自動車内の種々の車載ユニットを駆動指示するための指示信号を送信する指示信号送信手段とを備え、前記クラスタ本体は、前記表示器の表示画像のコントラストを向上するためのスモーク板を少なくとも有し、前記表示器の表示画面は、前記スモーク板の一部に限定されて配置され、前記センタクラスタの前記スイッチ入力制御盤の背面側に、前記制御部の前記無線受信手段の前記受信素子のうち前記センタクラスタに対応づけられた受信素子が配置され、前記スモーク板の前記表示器の前記表示画面からはみ出した領域の背面側に、前記制御部の前記無線受信手段の前記受信素子のうち前記各リモートコントロール器に対応づけられた受信素子が配置されることを特徴とする車内通信装置。
IPC (3件):
H04Q 9/00 301 ,  H04Q 9/00 371 ,  B60R 16/02 610
FI (3件):
H04Q 9/00 301 B ,  H04Q 9/00 371 Z ,  B60R 16/02 610 Z

前のページに戻る