特許
J-GLOBAL ID:201103002220406942

細径金属管とブラケットとのろう付け方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 飯田 堅太郎 (外1名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-085068
公開番号(公開出願番号):特開平2-263592
特許番号:特許第2688978号
出願日: 1989年04月03日
公開日(公表日): 1990年10月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】細径金属管とブラケツトとを保持金属板により仮り固定後、加熱炉中に搬入して炉中ろう付けする方法において、前記仮り固定が、前記ブラケツトに無端の仮り止めリング部を形成し、該仮り止めリング部に前記細径金属管を挿通後、前記仮り止めリング部を塑性加工により、前記細径金属管の外径に対して食い込み量が10〜20%となるように縮径して前記細径金属管にブラケツトを仮り固定する方式であることを特徴とする細径金属管とブラケツトとのろう付け方法。
IPC (2件):
B23K 1/18 ,  B23K 33/00 310
FI (2件):
B23K 1/18 D ,  B23K 33/00 310 C
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭57-124567

前のページに戻る