特許
J-GLOBAL ID:201103003015800286

エアーバッグ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外3名)
公報種別:特許公告
出願番号(国際出願番号):特願平1-200218
公開番号(公開出願番号):特開平3-128743
出願日: 1989年08月03日
公開日(公表日): 1991年05月31日
請求項(抜粋):
【請求項1】210d以上の太さの原糸から成り、目付が100〜300g/m2、下記式で規定される織地のカバーファクターKが1400〜2400である、少くとも2枚の織地の周辺部を接合することによって作られた袋体と、該袋体の表面に部分的に設けたコーティング膜から成り、前記袋体にはガス発生器取付開口部が設けられており、前記コーティング膜が少くとも前記取付開口部の外周区域、および前記袋体の乗員側表面内であってエアーバッグ作動時に乗員が当接する区域を被覆しており、袋体のコーティング膜を有しない区域がエアーバッグ膨張後のガス排気面であり、展開試験における時間・内圧曲線が実質的に0になる時間t3が70〜170msになるように排気が行われて、乗員をシートに確実に保持し、且つリバウンドしないように、前記排気面の面積が用いる織地の通気度に応じて定められているエアーバック。
IPC (1件):
B60R 21/16
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特公昭51-031581
  • 特開昭48-030246

前のページに戻る