特許
J-GLOBAL ID:201103003919071470

拡声電話機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井出 直孝
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-045884
公開番号(公開出願番号):特開平2-224559
特許番号:特許第2923964号
出願日: 1989年02月27日
公開日(公表日): 1990年09月06日
請求項(抜粋):
【請求項1】マイクロホンから入力された信号を送話信号として電話回線に送出する手段と、電話回線からの受話信号をスピーカに出力する手段と、上記スピーカから上記マイクロホンへの伝搬路特性を推定し、上記受話信号から適応的に擬似反響信号を生成する擬似反響信号発生回路と、この擬似反響信号を上記送話信号から差し引く反響音消去回路と、上記擬似反響信号発生回路を初期化する手段とを備えた拡声電話機において、上記スピーカおよび上記マイクロホンを使用する通話の開始直前にそのスピーカから合成音声を出力させる手段を設け、上記初期化する手段は、この合成音声により上記擬似反響信号発生回路が初期化されるように、上記合成音声が出力されているときに、上記擬似反響信号発生回路における擬似反響信号の修正速度を通話状態のときに比較して大きくする手段を含むことを特徴とする拡声電話機。
IPC (1件):
H04M 1/60
FI (1件):
H04M 1/60 C
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭64-050655

前のページに戻る