特許
J-GLOBAL ID:201103004947152873

眼の治療のための装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人明成国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-288442
公開番号(公開出願番号):特開2011-092754
出願日: 2010年12月24日
公開日(公表日): 2011年05月12日
要約:
【課題】低侵襲手術を実行する目的で、或いは眼に薬物を送給する。【解決手段】眼の脈絡膜上腔へ外科的にアクセスするためのツール、材料、及び関連方法を提供する。上部組織の小切開を介して脈絡膜上腔14内に配置し、腔内の適切な領域へ操作し、その後、デバイスの遠位先端部に隣接する組織を治療するために作動させ得る可撓性マイクロカニューレデバイス13を提供する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
眼の脈絡膜上腔内でのアクセス及び挿入のために近端部及び遠端部を有する複合マイクロカニューレデバイスであって、 約1000ミクロンまでの外径を有し、眼の脈絡膜上腔内に適合するように構成された可撓性管状鞘と、 前記近端部を介した材料及びツールの導入及び除去用に構成された近接組立体と、 眼の内部での前記遠端部の位置を示し、視覚的に又は非侵襲性画像化により検出可能な前記遠端部の信号発生ビーコンと、を備えるデバイス。
IPC (2件):
A61F 9/007 ,  A61M 31/00
FI (5件):
A61F9/00 550 ,  A61F9/00 501 ,  A61F9/00 504 ,  A61F9/00 570 ,  A61M31/00
Fターム (4件):
4C066AA10 ,  4C066BB01 ,  4C066CC01 ,  4C066FF01
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 眼において使用する器械
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平10-530665   出願人:ユニバーシテイ・カレツジ・ロンドン, ムーアフイールズ・アイ・ホスピタル・エヌエイチエス・トラスト

前のページに戻る