特許
J-GLOBAL ID:201103006115444427

熱転写記録装置及び該装置を用いたフアクシミリ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 康徳 (外1名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-194214
公開番号(公開出願番号):特開平3-058860
特許番号:特許第2834480号
出願日: 1989年07月28日
公開日(公表日): 1991年03月14日
請求項(抜粋):
【請求項1】インクシートの有するインクを記録媒体に転写して、前記記録媒体に画像の記録を行う熱転写記録装置であって、前記インクシートを搬送するインクシート搬送手段と、前記記録媒体を搬送する記録媒体搬送手段と、記録すべき画像情報に基づき、前記インクシートに作用して前記記録媒体に画像記録を行う記録手段と、前記記録手段による画像記録後、次に記録すべき画像情報が構築されたか否かを判断する判断手段と、該判断手段によって、次記録画像情報が構築中であると判断したとき、前記記録手段を画像情報の記録時よりも少ないエネルギーで発熱駆動し、前記発熱駆動を所定回数繰返した後は、次記録画像情報が構築中であっても、前記発熱駆動を実行せず、前記発熱駆動を前記所定回数繰返す前に、次記録画像情報が構築された場合には、残りの前記発熱駆動を中止する第1の発熱制御手段と、次記録画像情報が構築されるまでに、前記第1の発熱制御手段による前記所定回数の前記発熱駆動に要する時間よりも長い所定時間以上要した場合、次記録画像情報の記録動作の直前に前記記録手段を画像情報の記録時よりも少ないエネルギーで発熱駆動し、次記録画像情報の構築迄に前記所定時間以上要しない場合は、前記記録動作直前の前記記録手段の発熱駆動を行わない第2の発熱制御手段とを備えることを特徴とする熱転写記録装置。
IPC (3件):
B41J 2/38 ,  B41J 17/12 ,  H04N 1/23 102
FI (3件):
B41J 3/20 116 ,  B41J 17/12 ,  H04N 1/23 102 Z
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭60-124268
  • 特開昭59-153376
  • 特開昭60-013572

前のページに戻る