特許
J-GLOBAL ID:201103006692582278

CW/UVLED硬化を用いる選択的積層成形

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 柳田 征史 ,  佐久間 剛
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-506473
公開番号(公開出願番号):特表2011-518694
出願日: 2009年04月24日
公開日(公表日): 2011年06月30日
要約:
立体自由形状造形(SFF)のための連続波(CW)紫外(UV)硬化システムが提供され、硬化システムはUV硬化性材料の1つ以上の層にUV露光を与えるように構成される。1回以上のUV露光により、立体自由形状造形装置によって計量分配された層内の硬化性材料の硬化を開始することができる。単UV露光または多重UV露光を与えるための一手法は、同時に実質的な量の赤外(IR)光を全く発生せずにUV光を発生する、1つ以上のUVLEDの使用である。これにより、硬化プロセスのエネルギー効率を高めることが可能になり、またSFFシステムをかなり簡素化することも可能になる。
請求項(抜粋):
造形環境内で3次元物体を層毎態様で形成する方法において、前記方法が、 前記物体の少なくとも1つの層に対応するコンピュータデータを生成する工程、 前記物体の前記少なくとも1つの層を形成するために、前記コンピュータデータにしたがい、前記造形環境内で硬化性材料を計量分配する工程、 前記造形環境内で前記計量分配された材料を造形台上に支持する工程、及び 前記計量分配された材料を硬化させるために光源からの紫外(UV)光の露光を前記少なくとも1つの層の前記計量分配された材料にかける工程、 を含み、 前記光源が赤外(IR)光を実質的に含まない光を発生する、 ことを特徴とする方法。
IPC (1件):
B29C 67/00
FI (1件):
B29C67/00
Fターム (6件):
4F213AA44 ,  4F213WA25 ,  4F213WB01 ,  4F213WL02 ,  4F213WL12 ,  4F213WL77
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • WRIGHT INDUSTRIES REPORT,2006

前のページに戻る