特許
J-GLOBAL ID:201103007115731767
非水電解質二次電池用電極群及び非水電解質二次電池
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (10件):
前田 弘
, 竹内 宏
, 嶋田 高久
, 竹内 祐二
, 今江 克実
, 二宮 克也
, 原田 智雄
, 井関 勝守
, 関 啓
, 杉浦 靖也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-154455
公開番号(公開出願番号):特開2011-014238
出願日: 2009年06月30日
公開日(公表日): 2011年01月20日
要約:
【課題】集電抵抗が低減され、かつ充放電反応が均一化された、高出力で、寿命特性に優れた非水電解質二次電池用電極群を提供することにある。【解決手段】正極集電体2上に正極活物質層3が形成された正極板1と、負極集電体5上に負極活物質層6が形成された負極板4とが、多孔質絶縁層7を介して扁平状に捲回されて電極群10が構成されている。集電体2、5の幅方向の端部は、長手方向に沿って活物質層3、6が形成されていない第1の露出部2a、5aを有し、第1の露出部2a、5aは、多孔質絶縁層7から互いに反対方向に突出するように配置されている。正極板1及び負極板4の少なくとも一方の極板は、電極群10の長径方向の端部にある折り曲げ部Aにおいて、集電体2、5上に活物質層3、6が形成されていない第2の露出部2b、5bを有している。【選択図】図1
請求項(抜粋):
正極集電体上に正極活物質層が形成された正極板と、負極集電体上に負極活物質層が形成された負極板とが、多孔質絶縁層を介して扁平状に捲回された非水電解質二次電池用電極群であって、
前記正極集電体及び負極集電体の幅方向の端部は、長手方向に沿って前記正極活物質層及び負極活物質層が形成されていない第1の露出部を有し、該第1の露出部は、前記多孔質絶縁層から互いに反対方向に突出するように配置されており、
前記正極板及び前記負極板の少なくとも一方の極板は、前記電極群の長径方向の端部にある折り曲げ部において、前記集電体上に前記活物質層が形成されていない第2の露出部を有している、非水電解質二次電池用電極群。
IPC (2件):
FI (2件):
H01M10/00 118
, H01M2/26 A
Fターム (22件):
5H029AJ02
, 5H029AJ05
, 5H029AJ06
, 5H029AK03
, 5H029AL07
, 5H029AL11
, 5H029AM01
, 5H029AM16
, 5H029BJ02
, 5H029BJ14
, 5H029CJ07
, 5H029CJ22
, 5H029DJ07
, 5H043AA03
, 5H043BA19
, 5H043CA04
, 5H043CA12
, 5H043EA02
, 5H043EA35
, 5H043HA11E
, 5H043JA13E
, 5H043LA22E
前のページに戻る