特許
J-GLOBAL ID:201103007199453988

FSK受信機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 章夫
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-100617
公開番号(公開出願番号):特開平2-279048
特許番号:特許第2550701号
出願日: 1989年04月20日
公開日(公表日): 1990年11月15日
請求項(抜粋):
【請求項1】2値デジタル信号で周波数変調された変調波を受信するFSK受信機において、局部発振信号として少なくとも基準発振器を含むPLL発振信号と、このPLL発振回路から出力される回線周波数と同一の局部発振周波数を用いてベースバンド信号を生成するミキサ回路と、このベースバンド信号から復調信号を得る直交検波復調回路と、前記ベースバンド信号に基づいて前記PLL発振回路を制御するAFC回路とを備え、このAFC回路は、前記ベースバンド信号の周波数検波信号を出力する復調回路と、この復調回路から出力される信号の平均値電圧を出力する平均値回路と、この平均値電圧に正のオフセット電圧を重畳した重畳信号と負のオフセット電圧を重畳した重畳信号とを出力するオフセット回路と、前記復調回路から出力される信号と該オフセット回路から出力される前記2つの重畳信号をそれぞれ比較し、その差が前記平均値電圧から前記オフセット電圧の範囲内であるときに比較信号を出力する2つのコンパレータ回路と、前記2つのコンパレータ回路からそれぞれ前記比較信号が出力されたときに停止信号を出力するアンド回路と、この停止信号により出力電圧を保持する機能を有する波形信号発振回路とを有し、前記PLL発振回路の基準発振器を電圧制御発振回路で構成し、かつこの電圧制御発振回路の制御電圧を前記波形信号発振回路の出力電圧としたことを特徴とするFSK受信機。
IPC (2件):
H04L 27/14 ,  H04B 1/16
FI (2件):
H04L 27/14 Z ,  H04B 1/16 Z
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭60-236346

前のページに戻る