特許
J-GLOBAL ID:201103007326602149

ポリプロピレン製不織布

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 俊一郎
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-304892
公開番号(公開出願番号):特開2002-105828
特許番号:特許第4212764号
出願日: 2000年10月04日
公開日(公表日): 2002年04月10日
請求項(抜粋):
【請求項1】(A)マグネシウム、チタン、ハロゲンおよび電子供与体を必須成分として含有する固体触媒成分、(B)有機アルミニウム化合物、および(C)電子供与体からなる触媒系を用いて得られた共重合体を熱減成することにより製造され、エチレン含有量が2.0〜10.0モル%の範囲にあるプロピレン・エチレンランダム共重合体であって、メルトフローレート(ASTM D1238、230°C、荷重:2.16kg)が15〜150g/10分の範囲にあり、Mw/Mnが3以下であり、Mz/Mwが1.81〜2.0の範囲にあり、融点が125〜150°Cの範囲にあり、ラウリル酸、パルミチン酸、オレイン酸、ステアリン酸、エルカ酸、ヘベニン酸からなる群より選ばれる飽和もしくは不飽和脂肪酸のアミド、またはこれらの飽和もしくは不飽和脂肪酸のビスアマイドがプロピレン・エチレン共重合体100重量部に対して、0.01〜5重量部の範囲で配合されてなるポリプロピレンからなることを特徴とするポリプロピレン製不織布。
IPC (2件):
D04H 3/00 ( 200 6.01) ,  D04H 1/42 ( 200 6.01)
FI (2件):
D04H 3/00 D ,  D04H 1/42 K
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 柔軟性不織布
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-251452   出願人:三井化学株式会社
  • ポリプロピレン製不織布
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-190936   出願人:三井石油化学工業株式会社
  • プロピレンのランダム共重合体
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平7-500174   出願人:ビーエーエスエフアクチェンゲゼルシャフト
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 柔軟性不織布
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-251452   出願人:三井化学株式会社
  • ポリプロピレン製不織布
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-190936   出願人:三井石油化学工業株式会社
  • プロピレンのランダム共重合体
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平7-500174   出願人:ビーエーエスエフアクチェンゲゼルシャフト
全件表示

前のページに戻る