特許
J-GLOBAL ID:201103008523299357

電飾看板用マーキングフィルムの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐野 忠
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-245202
公開番号(公開出願番号):特開平3-107890
特許番号:特許第2890201号
出願日: 1989年09月22日
公開日(公表日): 1991年05月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】透過光により黄味、赤味、緑味又は青味のいずれかをもつ色彩を表出する着色フィルム層と、該着色フィルム層にこの着色フィルム層の該当する黄味、赤味、緑味又は青味のいずれかと補色関係にある色彩の補色層を有するマーキングフィルムに、透明接着剤を塗布した剥離紙を貼り合わせ、該剥離紙を剥がし、該透明接着剤側を看板の透光性の被着体に貼り合わせて使用する電気照明による透過光で色彩を表出する電飾看板用マーキングフィルムの製造方法であって、上記着色フィルム層及び補色層は溶剤を含有する着色ゾルをコーティングした後に加熱による乾燥を行なってゲル化させるフィルム成形法で、着色フィルム層と補色層を二層積層させ、ついで加熱処理を行なうことにより形成する電飾看板用マーキングフィルムの製造方法。
IPC (3件):
G09F 13/04 ,  B05D 5/06 ,  B32B 7/02 103
FI (4件):
G09F 13/04 L ,  B05D 5/06 G ,  B32B 7/02 103 ,  G09F 13/04 J
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭63-051978

前のページに戻る