特許
J-GLOBAL ID:201103009248578174

二酸化チタンの水性分散系及びその製法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 浅村 皓 (外2名)
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-325734
公開番号(公開出願番号):特開平2-212315
特許番号:特許第2781433号
出願日: 1989年12月15日
公開日(公表日): 1990年08月23日
請求項(抜粋):
【請求項1】水と、8:1〜2:1の範囲内の最大寸法対最小寸法の比を有する針状二酸化チタンの粒子とから成る、二酸化チタンの水性分散系において、最大寸法が0.01〜0.15μmの範囲内であり、かつ、分散剤がアクリル酸、置換済みアクリル酸若しくはそれらの塩のポリマー又はコポリマーであり、かつ、前記二酸化チタンが前記分散系の固体含有量20〜60重量%を生じる量で存在し、かつ、前記分散系は、可視光線に対し実質的に透明であり、紫外線波長範囲で少なくとも30リットル/g/cmの最大吸光係数[E(max)]を示す、上記水性分散系。
IPC (5件):
C01G 23/047 ,  A61K 7/00 ,  A61K 7/06 ,  A61K 7/42 ,  B01J 13/00
FI (5件):
C01G 23/047 ,  A61K 7/00 B ,  A61K 7/06 ,  A61K 7/42 ,  B01J 13/00 B

前のページに戻る