特許
J-GLOBAL ID:201103009248930862

電子鍵盤楽器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鹿嶋 英實
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-174161
公開番号(公開出願番号):特開2011-028034
出願日: 2009年07月27日
公開日(公表日): 2011年02月10日
要約:
【課題】 鍵盤部における複数の鍵の押鍵操作に応じてスピーカが発生した音を微妙に変化させて複数の鍵の間から良好に放音させることができる電子鍵盤楽器を提供する。【解決手段】 鍵盤部8における複数の鍵11に、押鍵操作に応じて開口状態が変化する放音用の開口部35を設けた。従って、鍵盤部8における複数の鍵11を押鍵操作してスピーカ32が楽音を放音し、この放音された楽音が各鍵11の開口部35を通り抜ける際に、押鍵操作に応じて各鍵11の開口部35の開口状態が変化し、この開口部35の開口状態の変化に応じて楽音を微妙に変化させることができる。このため、複数の鍵11の押鍵操作に応じてスピーカ32で発生した音を微妙に変化させて複数の鍵11の間から良好に放音させることができる。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
楽器本体と、この楽器本体内に設けられて鍵盤シャーシ上に複数の鍵が上下方向に回転可能に取り付けられた状態で配列された鍵盤部と、この鍵盤部における前記複数の鍵の押鍵操作に応じてそれぞれスイッチ動作するスイッチ部と、このスイッチ部のスイッチ動作に応じて楽音を前記楽器本体内に放音するスピーカとを備え、 前記鍵盤部における前記複数の鍵には、押鍵操作に応じて開口状態が変化する放音用の開口部がそれぞれ設けられていることを特徴とする電子鍵盤楽器。
IPC (3件):
G10B 3/12 ,  G10H 1/32 ,  G10H 1/34
FI (3件):
G10B3/12 Z ,  G10H1/32 Z ,  G10H1/34
Fターム (5件):
5D378EE01 ,  5D378SA02 ,  5D378SA10 ,  5D378SA12 ,  5D378SA16
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 電子鍵盤楽器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-140912   出願人:コロムビア音響工業株式会社
  • 電子楽器のスピーカ取付け構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-199161   出願人:ローランド株式会社
  • 電子鍵盤楽器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-018977   出願人:株式会社河合楽器製作所

前のページに戻る