特許
J-GLOBAL ID:201103009286192298
非接触給電装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
合志 元延
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-117973
公開番号(公開出願番号):特開2011-250498
出願日: 2010年05月24日
公開日(公表日): 2011年12月08日
要約:
【課題】第1に、信頼性が向上すると共に、第2に、コスト面にも優れつつ、第3に、充電状態に応じた給電制御が実現される、非接触充電装置を提案する。【解決手段】非接触給電装置1は、電磁誘導の相互誘導作用に基づき、1次側回路8の1次コイル3から、2次側回路6の2次コイル5に、エアギャップGを存しつつ電力を供給する。そして、停止給電方式にて電力供給可能であると共に、2次側回路6に電池7が接続され、充電可能となっている。そして2次側4には、電池7の充電電圧に比例した回転数で回転されるステッピングモータ22等のモータ17と、モータ17にて回転される磁石18とが、配設されている。1次側2には、磁石18の回転を磁界にて検出可能なリードスイッチ23等の検出手段19と、検出手段19の検出信号に基づき電池7の充電状態を認識して給電を制御可能な制御システム20とが、配設されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
電磁誘導の相互誘導作用に基づき、1次側回路の1次コイルから2次側回路の2次コイルに、ギャップを存しつつ電力を供給する非接触給電装置であって、
給電に際し該2次コイルが1次コイルに近接対応位置して停止される、停止給電方式にて電力供給可能であると共に、該2次側回路に電池が接続され、給電により充電可能となっており、
2次側に、該電池の充電電圧に比例した回転数で回転するモータと、該モータにて回転される磁石とが配設され、1次側に、検出手段が配設されており、
給電に際し、該磁石は、ギャップを存しつつ該検出手段に近接対応位置して停止され、該検出手段は、該磁石の回転を磁界にて検出可能であり、該検出手段の検出に基づき、該電池の充電状態を認識して給電を制御可能となっていること、を特徴とする非接触給電装置。
IPC (6件):
H02J 7/00
, H02J 17/00
, H01M 10/46
, B60L 5/00
, B60L 11/18
, B60M 7/00
FI (6件):
H02J7/00 301D
, H02J17/00 B
, H01M10/46
, B60L5/00 B
, B60L11/18 A
, B60M7/00 X
Fターム (42件):
5G503AA01
, 5G503BA01
, 5G503BB01
, 5G503CA11
, 5G503FA06
, 5G503GB08
, 5G503GD04
, 5H030AA01
, 5H030AA08
, 5H030AA09
, 5H030AS08
, 5H030BB01
, 5H030DD18
, 5H030FF51
, 5H105BA02
, 5H105BA09
, 5H105BB01
, 5H105BB05
, 5H105DD10
, 5H105GG04
, 5H115PA08
, 5H115PC02
, 5H115PC06
, 5H115PG01
, 5H115PG04
, 5H115PI16
, 5H115PI29
, 5H115PO07
, 5H115PO09
, 5H115PO16
, 5H115PU08
, 5H115PV07
, 5H115PV09
, 5H115QE12
, 5H115QN03
, 5H115TI02
, 5H115TI05
, 5H115UB01
, 5H115UB02
, 5H115UB05
, 5H115UB07
, 5H115UB08
前のページに戻る