特許
J-GLOBAL ID:201103009858370575

α-オレフィン重合用触媒成分

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河備 健二
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平1-211441
公開番号(公開出願番号):特開平3-076708
特許番号:特許第2709633号
出願日: 1989年08月18日
公開日(公表日): 1991年04月02日
請求項(抜粋):
【請求項1】(A)(イ)金属マグネシウム(ロ)ハロゲン化炭化水素及び(ハ)一般式XnM(OR)m-nのアルコキシ基含有化合物[式においてXは水素原子、ハロゲン原子又は炭素数1〜20個の炭化水素基、Mは硼素、炭素、アルミニウム、珪素又は燐原子、Rは炭素数1〜20個の炭化水素基、mはMの原子価、m>n≧0を示す。]を接触させることによって得られるマグネシウム含有固体を、(ニ)ハロゲン含有アルコールと接触させ、次いで(ホ)電子供与性化合物及び(ヘ)一般式TiXn(OR)4-n〔但し、Xはハロゲン原子、Rは炭化水素基を示し、0<n≦4である。〕で表されるチタン化合物と接触させることにより得られる固体成分を、(B)トリアルキルアルミニウム及び(C)一般式R1R2Si(OCH3)2〔但し、R1及びR2は夫々同一又は異なる炭素数4〜6個の分岐状脂肪族炭化水素基で、かつR1とR2の炭素数の合計が9〜12個である。〕で表わされ、量子化学計算で算出した体積が230〜500Å3、同じくメトキシ基の酸素原子の電子密度が0.685〜0.800A.U.(アトミックユニット)のジメトキシ基含有シラン化合物の存在下、(D)オレフィンと接触させてなるα-オレフィン重合用触媒成分。
IPC (2件):
C08F 10/00 ,  C08F 4/658
FI (2件):
C08F 10/00 ,  C08F 4/658
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開昭63-223008
  • 特開平1-156305
  • 特開平2-032106
全件表示

前のページに戻る