特許
J-GLOBAL ID:201103010141144781

光式零相・正相電流検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小堀 益 (外2名)
公報種別:特許公告
出願番号(国際出願番号):特願平1-031735
公開番号(公開出願番号):特開平2-210270
出願日: 1989年02月09日
公開日(公表日): 1990年08月21日
請求項(抜粋):
【請求項1】3相の送配電線路の各々に環状の鉄心を配置し、各鉄心に二次巻線及び三次巻線を巻回した第1の変成器を設け、これらの第1の変成器の二次巻線を共通の抵抗器に並列に接続するとともに、前記各相の三次巻線を直列に接続し、該直列回路の両端子間に電気光学結晶を用いた光電圧センサを設けて零相電流に比例した電圧を検出する手段を備えた光式零相電流検出装置において、前記二次巻線回路の少なくとも2相に環状の鉄心を配置し、該各鉄心に二次巻線及び三次巻線を巻回した第2の変成器を設け、この第2の変成器の各々の二次回路に各々抵抗器を接続するとともに、この第2の変成器の各々の三次回路の両端子間に各々光電圧センサを設けて正相電流を検出する手段を備えたことを特徴とする光式零相・正相電流検出装置。
IPC (3件):
G01R 15/24 ,  G01R 19/00 A ,  G01R 29/16 B
FI (1件):
G01R 15/07 C

前のページに戻る