特許
J-GLOBAL ID:201103010454057669

内視鏡用採取具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 村松 貞男 ,  河野 哲 ,  風間 鉄也
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-070954
公開番号(公開出願番号):特開2002-263111
特許番号:特許第4588906号
出願日: 2001年03月13日
公開日(公表日): 2002年09月17日
請求項(抜粋):
【請求項1】 シースと、 このシース内に挿通され、該シースの軸方向へ進退自在な操作部材と、 この操作部材の先端に一端が取り付けられ、他端が上記シース或いは該シースに取り付けられた部材に取り付けられる複数の弾性線材の部分を有し、上記操作部材を進退させることによって該複数の弾性線材の部分が上記シースの先端より突没自在であり、かつ膨縮可能に構成された把持部と、 上記シース或いは該シースに取り付けられた部材に設けられ、上記シースの軸方向に対し斜めの方向に向いて上記線材部分の他端を嵌め込み可能であり、上記線材部分の他端を嵌め込むことにより上記線材部分の他端を上記シースの軸方向に対し斜めの方向に向けて位置決め固定する位置規制手段と、 を備え、 上記位置規制手段により該位置規制手段から繰り出す上記線材の部分を上記シースの軸方向に対し斜めの方向に繰り出すようにしたことを特徴とする内視鏡用採取具。
IPC (2件):
A61B 17/221 ( 200 6.01) ,  A61B 1/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
A61B 17/22 310 ,  A61B 1/00 334 D
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る