特許
J-GLOBAL ID:201103010799652241

埋め込み型センサーの校正方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 加藤 公延 ,  大島 孝文
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-166846
公開番号(公開出願番号):特開2011-025041
出願日: 2010年07月26日
公開日(公表日): 2011年02月10日
要約:
【課題】密閉されたハウジング内に位置する種類の圧力センサーを校正するシステム及びその方法を提供する。【解決手段】インプラントは、プロセッサー、高周波通信回路、光通信回路、電源及びメモリーを含み、制御回路における全てが、透明な窓を有するハウジング内に密封されている。読取り器からの問い合わせ信号を受信後、センサーの測定値が、高周波通信回路を使用した高周波によって遠隔読取り器に伝送される。センサーの校正過程において、実際のセンサーの圧力の測定値を既知の圧力の測定値と比較することによって、補正係数が計算される。変調された光がハウジングの透明な窓を通って光検出器に伝送される光通信を利用して、補正係数が制御回路のメモリーに伝送される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
データ収集型インプラントであって、前記インプラントによる問い合わせ信号の受信に応答して出力データを生成することのできるセンサーを有する、インプラントにおいて、 前記センサーの収容に使用され、透明な窓を含む、ハウジングと、 前記ハウジング内に位置し、前記インプラントと遠隔制御装置との間に高周波通信リンクを選択的に作り出す電気的構成要素であって、前記インプラントが、前記高周波通信リンクを使用して前記センサーの前記出力データを前記遠隔制御装置に選択的に伝送する、電気的構成要素と、 前記遠隔制御装置から前記ハウジングの前記透明な窓を通って前記センサーに、校正データを光学的に伝送できるように、前記遠隔制御装置と前記センサーとの間に光通信リンクを選択的に作り出す、電気的構成要素と、 を含む、インプラント。
IPC (3件):
A61B 5/00 ,  G01L 27/02 ,  A61B 5/07
FI (3件):
A61B5/00 101M ,  G01L27/02 ,  A61B5/07 100
Fターム (34件):
2F055AA05 ,  2F055BB20 ,  2F055CC60 ,  2F055DD20 ,  2F055EE40 ,  2F055FF49 ,  2F055GG49 ,  2F055HH01 ,  4C038CC03 ,  4C038CC06 ,  4C117XA01 ,  4C117XB04 ,  4C117XB11 ,  4C117XC19 ,  4C117XC21 ,  4C117XC26 ,  4C117XE16 ,  4C117XE23 ,  4C117XE27 ,  4C117XE37 ,  4C117XE52 ,  4C117XE58 ,  4C117XE62 ,  4C117XE64 ,  4C117XF21 ,  4C117XH05 ,  4C117XH12 ,  4C117XJ09 ,  4C117XJ13 ,  4C117XJ16 ,  4C117XJ33 ,  4C117XL10 ,  4C117XM16 ,  4C117XN01
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る