特許
J-GLOBAL ID:201103011327412774

画像記録方法および描画装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 西 和哉 ,  志賀 正武 ,  大浪 一徳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-221993
公開番号(公開出願番号):特開2011-068055
出願日: 2009年09月28日
公開日(公表日): 2011年04月07日
要約:
【課題】画像の絵柄と画像の凹凸パターンとが対応し、且つ高画質な印刷物を容易に得る画像記録方法を提供する。【解決手段】支持体P上に画像と該画像に対応した凹凸形状とを記録する画像記録方法であって、画像の画像データの一部を用いて、支持体P上に選択的に設けられる下地層101の画像データである下地層データを生成する工程と、下地層データに基づいて、支持体P上に選択的に形成材料を溶解または分散させた液状体を塗布することにより下地層を形成する工程と、画像データに基づいて、下地層101および支持体Pの上に液状体を塗布することにより下地層101及び支持体Pの表面に接する画像層102を形成する工程と、を有し、画像層102を形成する工程では、下地層101の表面積に基づいて、該下地層101の表面を覆う画像層102の形成に要する液状体量を制御する。【選択図】図11
請求項(抜粋):
支持体上に画像と該画像に対応した凹凸形状とを記録する画像記録方法であって、 前記画像の画像データの一部を用いて、前記支持体上に選択的に設けられる下地層の画像データである下地層データを生成する工程と、 前記下地層データに基づいて、前記支持体上に選択的に形成材料を溶解または分散させた液状体を塗布することにより下地層を形成する工程と、 前記画像データに基づいて、前記下地層および前記支持体の上に前記液状体を塗布することにより前記下地層及び前記支持体の表面に接する画像層を形成する工程と、を有し、 前記画像層を形成する工程では、前記下地層の表面積に基づいて、該下地層の表面を覆う前記画像層の形成に要する液状体量を制御することを特徴とする画像記録方法。
IPC (3件):
B41J 2/01 ,  B41M 5/00 ,  B05C 9/12
FI (3件):
B41J3/04 101Z ,  B41M5/00 A ,  B05C9/12
Fターム (31件):
2C056EA04 ,  2C056EB58 ,  2C056EC79 ,  2C056EE17 ,  2C056FB10 ,  2C056HA42 ,  2C056HA44 ,  2H186AA04 ,  2H186AB02 ,  2H186AB03 ,  2H186AB04 ,  2H186AB06 ,  2H186AB11 ,  2H186AB33 ,  2H186BA08 ,  2H186DA08 ,  4F042AA02 ,  4F042BA12 ,  4F042BA25 ,  4F042CB26 ,  4F042DB42 ,  4F042DB48 ,  4F042DF09 ,  4F042ED02 ,  4F213AA44 ,  4F213WA25 ,  4F213WB01 ,  4F213WL02 ,  4F213WL12 ,  4F213WL32 ,  4F213WL74

前のページに戻る